Skip to Content

[X] CLOSEMAIN MENU

[X] CLOSEIN THIS SECTION

“Textbook of Disaster Psychiatry 2nd Edition”日本語版が発売されました

当センターのロバートJ.ウルサノ理事長、キャロルS.フラートン研究所長らが編集した“Textbook of Disaster Psychiatry 2nd Edition”が日本語に翻訳され、販売が開始されました。

日本語版を監訳したのは重村淳先生です。重村先生は2003~2005年、当センターで研究員として働き、現在は目白大学保健医療学部(埼玉県さいたま市)で教授職を努めています。また重村先生は、2011年の東日本大震災・福島第一原子力発電所事故に対する経験を元に、本書籍の「Nuclear disaster response(原子力災害への対応)」も分担執筆しています。

本書はテロリズム、パンデミック、 メディア報道、リスク・コミュニケーションなど自然災害・人為災害に関連するテーマを含みます。日本の専門家たちは、災害への生物・心理・社会的反応に関する包括的な内容を、本書から日本語で学ぶことができます。当センターの知識が日本、そして世界中に広がり続けることは大きな喜びです。

英語版

日本語版